塾に行かなくても452点‼️

【4/5 まなび舎日記】

モントキアラ Kuala Lumpur

こんにちは。
今日は.まなび舎歴今年で6年目!
今春中学2年生になるKちゃんから、

【塾に行かなくてもテストの点数は取れる】

という勉強方法を塾生のみんなに伝えてもらいたくて、Kちゃんにお願いしてみたら快諾してくれたので、ここにご紹介したいと思います。

日本に本帰国後にも、今も私とオンライン授業を受講し続けてくれています。

定期テストは必ず2週間前から毎日3時間、自分オリジナル復習ノートを作成してテスト勉強をしているKちゃん。

中一の三学期学年末テストでは、

英語は99点で学年トップ!
国語は86点で学年10位以内!
(漢字で点数落とす)

成績表は、五教科では
数学4️⃣以外はオール5️⃣
なんと!一学期よりも三学期の方が成績が上がっているという快挙!!😆

読書指数診断テストでは、
Kちゃんの語彙量は29000語
読解力は1分間に569文字を正確に読んで正答するという素晴らしい成績になっていました。

 


では、以下はKちゃんからのメッセージです。

【自分なりの450点以上とるための勉強法!】
〜教科別の勉強法〜
「国語」
・ワークが大切!より正解に近い答えをかけるように何周も!
☆問題の指示をよく読む
・漢字・・・何度も書く‪✕‬ 問題を解く○
・文法・・・品詞の意味をできるかぎり覚える、ノート等に一覧みたいにまとめる

「数学」
・とにかく問題を“分かるまで”解く
☆まとめたりするよりも、とにかく問題に慣れる
・分からないところは、必ず答えの解説を読んだり人にきいて理解!

「理科」
・作図などの問題、基本用語→ワークをやる
☆基本用語は、ノートなどに一覧にして覚えるのも(`・ω・)bグッ!
・暗記が重要な範囲・・・その範囲を自分なりにノート等にまとめる

「社会」
・歴史→単語単体で覚える‪✕‬
時系列に沿って覚えていく!
☆単体で覚えてしまうと、天皇や武士の順番がぐちゃぐちゃに…
・地理・・・暗記!
気候などは、イメージしながら覚える→そこに関連付けていく!
例 ) 乾燥帯→降水量が少ない砂漠→どうやって水を得るか→オアシスから
☆地図帳や教科書の写真などをみるとよりイメージしやすい
・ワークは、覚えたかどうかのチェックに使う

「英語」
・単語→何度も書く‪、眺める✕‬
問題形式にして、スペルまで正しく書けるように!
☆書けなかった単語は印をつけて、次の日にもう1回

・ワーク→文の作り方を身につけるために。長文の問題を解くのがオススメ!
☆余裕があれば、声に出したり、英文を日本語に訳してみたりしても(`・ω・)bグッ!

〜取り組み方〜
・自分の集中しやすい時間にやる!苦手な教科は特に。
・寝る時間、起きる時間は極力変えない
・(人によるが)夜11時までには寝る
・得意な教科のワークから取りかかる→勢いがつき、苦手科目がスムーズに

・長時間したいなら、得意科目→苦手科目→得意科目…を繰り返すとモチベ継続

〜やる気の出ない時〜
・得意科目の問題をやる
・1回寝る☆
・(戻ってこられると確信しているのなら)1度脱線する
・この人には勝ちたい!という人の顔を思い浮かべるor写真をみる
・自分が高得点をとって、周りにほめられる未来を創造する

〜私のモチベの源〜
→ずばり、競争に勝ちたいという思い
クラス内で、自分と点数の近い人と競争してます
体験談としては、「前回理科で、特別頭の良いわけでもない隣の人(失礼しました)と同じ点は悔しかった…」→「今回こそ勝って、どーだo(`・ω´・+o) ドヤァ…!ってみせつけたい!」と考えて理科の勉強のモチベを上げた。
また、私は英語がかなり得意なほうなので、満点を取りたくて、紙に「英語満点!学年一の英語力!」とかいてそれを机の前に貼ったり。
特に、負けず嫌いな人は、他人に競争心を燃やすとかなりモチベ上がります!

【まなび舎での学習が役立っていること】
1つ目→言葉の具体的な使い方を知ることができる
まなび舎では、読書のあとに言葉の意味のワークシートをするが、その言葉の使い方まで、一度に知ることができる!

2つ目→文章の内容を整理できるようになる
耳と目、2つのばしょから文章が入ってくることで、抜けなく読み取り、整理できるようになる

3つめ→宿題で、その場面を描写する力がつく
宿題で出てくる言葉で文章を創ろうとする→いつ、どこで、だれが、何を、を書く必要がある→作文するときに、必要な情報を自然に入れることができるようになる!

まなび舎では、この3つのことを、本を読みながら学ぶことができると思います!
作文は、テストや受験でとても重要になってきます。だから、まなび舎で今学べるのはとてもいいことです(*´꒳`*)b
これからも楽しんで授業受けてください!

Kちゃん!とても詳しいメッセージ
ありがとうございました😄

これが彼女の勉強法ですが、実は
塾に行かなくてもこれだけの成績が取れる自学自習ができるのも、全ては
彼女の持つ【読解力】の力です。

【読解力】がなければ、どうしても人に教えてもらう勉強方法になってしまいます。
けれど彼女は自分で教科書やワークを読んで理解し、納得ができる力を持っているんです。

【たかが読書、されど読書】

Kちゃんは読書大好きな小学生時代を過ごしてきました。
その語彙力や読解力の力が、今の彼女の勉強に繋がっていると私は確信しています。
見えない力は、中学の学力にしっかり
繋がっていくんですね!

中学二年生になっても、クラブ活動との文武両道で頑張ってね〜😄✨

#クアラルンプール

#まなび舎#マレーシア