① 夢発表で「プレゼン力」を身につける
文科省が発表した新指導要領によりますと、今後子供たちに求められている力とは、「思考力」「判断力」「表現力」の三つの力です。
この三つに加えて、「プレゼン力」もさらに求められてきます。
本当にこれからの子供たちは大変ですよね。
この4つの力を総合的に訓練できるのが、「夢発表」です。
人前で物おじせず堂々と自分の意見を伝えることができると、うれしいですよね。
「夢発表」トレーニングには4日間必要ですので、春休み・夏休み・冬休み期間中に実施しております。
② たくさんの職業を知る「夢の種まき」
「うちの子、勉強のやる気が無いんです。家ではゲームばっかりしていて、どうしたらいいですか?」
このような内容のご相談を保護者様から毎日のように受けています。
特に中学生になると反抗期も加わって、親が注意するとより一層勉強しなくなるという悪循環。
「親の心子知らず」本当につらいですよね。
当然この「やる気」のあるなしで学力差が生まれてきます。
私たちは、今までたくさんの子供たちを見てきた中で、やる気のある子供たちには、ある共通点がありました。
それは「明確で鮮明な夢や目標を持っていること」です。
しかし、
小・中学生に、「将来の夢は何?」と尋ねても、明確に答える子が少ないのが現状です。
そもそも世の中にどんな職業があるのか、子供たちって知らないですから、
「夢」って言われてもピンとこないのですよね。
そんな子供たちのために、私たちは世界で活躍しておられる本物の大人の方に来ていただいて、子供たちにお話をしていただいています。
この7年間で、「パイロット」「一級建築士さん」「会計士さん」「パティシエさん」「プロサッカー選手」「プロ野球選手」「女子アナウンサー」「オリンピック選手」「消防士」「CAさん」「お医者さん」など、たくさんの方々に来ていただいて、その職業のすばらしさを伝えてもらいました。
ゲストスピーカーの方々は、「少しでも子供たちの力になるなら」とボランティアで来ていただいています。引き続きたくさんの素敵な大人の人たちにご協力をいただいて、子供たちの「やる気」を引き出していきたいと思っています。
③ 音読会
まなび舎では、定期的に音読会を開催しています。
今まで読んだ本の中で一番のお気に入りの本を感情こめて朗読してもらいます。
プロのナレーターのように、登場人物の心情の変化を意識しながら伝えることができると嬉しいよね。
④ 日本文化体験
海外で生活していると日本の伝統文化や習慣に触れる機会が圧倒的に少なくなりますよね。大晦日や初詣、節句やお祭り、伝統芸能など、様々な行事も皆無ですから当然子供たちも知るすべもなし。
子供達には、日本の素晴らしい伝統文化を知ってほしいという思いから、お茶・お花・スタンディング書道・落語などの体験をしてもらいました。
今後もたくさんの人に協力してもらって企画していきたいと思っております。